こんにちは!
いつもありがとうございます。サービスの小川です。
先日突如として走行出来ないトラブルが発生しました。
トランクの引き込みモーターが作動せず、トランクが閉まっていないと認識して
永遠と警告音が鳴らし続けるおバカな僕の車。
メカニックは自分の車は自分で修理をするものなのです。
悲しい定めです。休日にならないと故障診断もできません...。
とりあえず引き込みモーターの見積りくらいやっとこうかと思ったら、生産終了とゆう宣告を受けた18年落ちの型古な僕の車。
やっぱり車は最新のものを乗らないとだめですか?
モーターを分解して修理しようかと思ったのですが、直接電源を送ると正常に動きました!
しかしまた難題です。電源が来ない理由はヒューズなのか、リレーなのか、コントロールユニットなのか?
故障の原因が見つかりました!
断線です。18年も経過した車ですから、こうゆうこともあります。
配線を修理して完成です。これからもボロな愛車に向き合っていこうと思います!